フィッシングギア

フィッシングギア

「10分で学べる!」バス釣りで使うプライヤーの選び方と基礎!

今回はフィッシングプライヤーについて書いてみたいと思います。バスを釣り上げた時にフックを安全に外すために使用するプライヤーですが、 それ以外でもラインを切ったりスプリットシンカーを潰したりと様々な用途で使います。
ワーム

「100均でデキル!」ワーム収納のアイディアを紹介!

ワームの釣りをするに当たって悩むのがワームの収納だと思います。衣装ケースに収納したりバスプロのようにガレージの壁に掛けて収納したり様々な方法がありますし、 どれもメリットやデメリットがある収納方法です。
ワーム

「激臭!」アミノXバザーズワームパウダーシュリンプのインプレ!

釣果アップの底上げになると考えて。ダイワのアミノXバザーズワームパウダーシュリンプを購入したのでインプレしたいと思います。 ワームに匂いや味を付ける事でどれぐらい釣果に影響があるのかと考えるアングラーもいると思います。ボクは最近のワ...
フィッシングギア

「ワームフック収納!」リューギ シングルフックストッカー2のインプレ!

今回のインプレッション記事はリューギのシングルフックストッカー2を紹介したいと思います。ボクもバスフィッシングを長く楽しんで来ましたが、 フックやシンカー等の小物の収納アイティムが昔に比べて現代は物凄く充実したと感じます。
フィッシングギア

「TALEX最高!」ゼクーの偏光サングラス!ステルスのインプレ!

ZequeのSTELTHを使い始めて2年近くになっりました。とても快適な付け心地なSTELTHのフレームに水中の状態が確認しやすいタレックスレンズは素晴らしいです。
フィッシングギア

「シンカーの収納にはこれ!」リューギのタンクを買ってみた!

細かく仕切りがあって多くの種類のシンカーを収納する事が出来るケースを探したところ、リューギのタンクが良さそうなので購入してみました。
フィッシングギア

3ステップでデキル!スーパーカブにロッドホルダーを取り付ける!

バイクではロッドをどの様に固定して移動したらいいのか悩みますよね。ボクはロッドホルダーをバイクに固定してロッドを運搬しています。この方法で1年以上は釣りに行っていますが問題なく過ごせています。
フィッシングギア

3種類のキャロライナリグのシンカーを比較してみた!

今回は3種類のキャロライナシンカーの根掛かりの度合いを調べてみました。根掛かりが軽減されるキャロライナシンカーがあればキャロライナリグで 攻められるエリアが広がると期待している人も多いと思います。
タイトルとURLをコピーしました