プロップベイト 「絶品!」ヘドン ウンデッド スプーク スミスファクトリーのインプレ 今回はスミスファクトリーのウンデッド スプークを購入したのでインプレしたいと思います。 ヘドン ウンデッド スプークはSOS ウンデッドミノーのプラスチック版として1939年に登場したダブルスイッシャーです。 流石!スミスファ... 2022.01.30 プロップベイトルアーインプレッション
ジャークベイト 「復刻!」ヘドン マグナムタイガー 40th Anniversary 今回はへドンのマグナムタイガーSMITH 40th Anniversary Modelのインプレをしたいと思います。2021年に50周年を迎えたばかりなのですが、 ボクが持っているマグナムタイガーは復刻版しかなかったのでコチラを紹介したいと思います。 2022.01.29 ジャークベイトルアーインプレッション
ポッパー&チャガー 「ポッパーの使い方!」初心者がポッパーで学ぶべきこと!! ポッパーの使い方はショートホップやポップ&ポーズと言われるアクションを習得する必要があり、ポッパーにはポッパータイプとチャガータイプの2タイプのポッパーが存在しバスを釣る為の音の要素がそれぞれ違っています。 2022.01.27 ポッパー&チャガー
ジャークベイト 「インプレ!」 ボーマー ロングA B15A SAVAMカスタムカラー 今回はボーマー社のロングA B15Aを紹介したいと思います。今回インプレするB15AはアメリカンルアーショップSAVAMさんのカスタムカラーのロングAです。 2022.01.24 ジャークベイトルアーインプレッション
ルアーインプレッション 「エサと言われた伝説のルアー」ラパラ シャッドラップのインプレ 今回は往年のルアーで現在も現役でポテンシャルを発揮しているルアーであるラパラ社のシャッドラップを紹介したいと思います。 ボクたちがバス釣りに夢中になっていた80年代に登場したのがシャドラップ ラパラでその破壊力は凄まじかったです。当... 2022.01.18 ルアーインプレッション
ジャークベイト サスペンディングラトリンログASDRB1200のインプレ 今回はスミスウィック社のサスペンディングラトリンログのASDRB1200をインプレしたいと思います。サスペンドジャークベイトは冬の寒い時期から春のプリスポーニングにも活躍するルアーですね。 ・サスペンディングラトリンログの水中での姿... 2022.01.13 ジャークベイトルアーインプレッション
スピナーベイト 「ブーヤー コバートシリーズ」秘密のスピナーベイトインプレ ブーヤー社のコバートスピナーベイトのタイプ別のインプレッション記事です。 2022.01.12 スピナーベイトルアーインプレッション
淀川バス釣りポイント 「淀川バス釣りポイントを紹介!!」庭窪ワンド・八雲ワンド編 今回は淀川のバス釣りポイントを庭窪ワンドと八雲ワンド紹介したいと思います。淀川でのバス釣りは難しくなかなか釣れないのが現状ではないでしょうか? 2022.01.11 淀川バス釣りポイント
バスフィッシング入門 「トゥルーチューン!」泳ぎの正しい調整方法と応用! 正しい位置に調整するという意味のトゥルーチューン、ルアーが真っすぐに泳ぐように調整する事で根掛かりのトラブルやバスのバイトに対してのフッキング率に関わる大事なセッティングです。 2022.01.09 バスフィッシング入門
ルアーの歴史と起源を探る ルアーの歴史と起源 プラスチックワーム ワームの歴史を辿ると1800年代にまでさかのぼる事になりますが、現在のプラスチックワームが誕生するのは、 更にずっと後の1940年代になって完成されます。 2022.01.07 ルアーの歴史と起源を探る