今回は6フィート以下のショートロッドを使ったベイトフィネスな釣りを楽しむ方法を紹介したいと思います。
5フィートから6フィートまでのショートロッドを使ったベイトフィネスの釣りってどうなんだろう?と悩まれている方もいると思います。一般的なベイトフィネスのロッドは6フィート半以上のモノが多いように見受けられます。
しかし!! 大丈夫です。ボクの経験ではショートロッドを使ったベイトフィネスな釣りは釣りとしてちゃんと成立する事を経験しています。
ショートロッドを使ったベイトフィネス釣りは小型のトップウォータールアーやサブサーフェスのスモールジャークベイトそしてスモールクランクを使ったアグレッシブな仕掛ける釣りが出来てとても楽しいですよ!
では!! ショートロッドを使ってベイトフィネスな釣りを楽しむ方法!の始まりです(^O^)/
5フィート代のショートロッドを使ったベイトフィネスの楽しみ方
5フィート代のショートロッドを使ったベイトフィネススタイルの釣りをしていて楽しいと感じるのは1/4oz以下の軽量ルアーをキャストできる事と軽量の小型ルアーにアクションを与えてバスを誘い出す部分が楽しいです。
タックルの進化は凄まじく、以前はキャストが難しかった軽量のルアーをベイトフィネスリールとPEラインを使う事で通常の感覚でキャストが出来て釣りを楽しむ事ができます。初めてベイトフィネスリールを使った時は飛距離に感動しました。
1/16ozのマイクロポップRのような軽量なポッパーや3.2gのミノーでもキャストすることが出来て尚且つショートロッドのベイトロッドを使う事で細かいアクションでルアーを動かす事ができます。
しっかりと水噛みの良いルアーを使う事で思った以上に移動距離も無くルアーのアクションが与えられる事ができるので実際に操作すると驚きます。
5フィートのライトアクションロッドにPEラインの1号前後を使われるならルアーウェイトは7gぐらいまでが使い易い重さになります。
スピニングタックルを使用する方法もありますが、スピニングタックルでは慣れないとピンポイントへのキャストするのも難しくなります。ベイトタックルの方がキャスティングが楽で精度も保てます。
そしてトップウォータールアーなどを動かすためのロッドワークはスピニングタックルではやりづらいです。個人的にはバス釣りでルアーを動かして釣る場合はベイトタックルの方が楽しい釣りが出来ると思います。
使用ラインに制限アリ! ベイトフィネスリールの注意点!
ショートロッドを使った釣りで厳しいのがオカッパリでの釣行で足場の高い場所からのルアーのコントロールには限界があります。それ以外ではトップウォータールアーやサブサーフェスルアーを使用するのであればラインはPEラインの選択しかできません。
理由はベイトフィネス専用リールでナイロンラインの使用はメーカーが禁止しているからです。理由はナイロンラインは水分を吸収して膨張するので釣行後に膨張したラインがスプールを締め付けて変形させてしまう恐れがあるからです。リールの取扱説明書を確認してみてくださいね。
推奨はしませんが、ナイロンラインの12lbから上の太さのラインでは釣行後のスプールへの締め付けの影響は出にくいです。ただ、クランクベイト等のようなリトリーブに負荷が掛かるルアーを使った後はスプールに掛かったラインのテンションを抜く必要があります。
また、ボク自身の経験では0.8号のPEを使用していた時に、根掛かりを外した後にラインが食い込んでいる事に気付かずキャストした瞬間にタカ切れを起こして大切なルアーを失くした経験があります。
このように、PEラインを使ったベイトフィネスのプラッキングに慣れないうちは、少し太めのPEラインから始められる方がトラブルが少ないです。
また、PEを使ったベイトフィネスの釣りではリーダーシステムを組む必要があります。慣れるまではリーダーを結ぶのは大変ですが、頑張ってチャレンジして下さい。
ショートロッドでベイトフィネスを楽しむ為のタックルセットアップ!
ショートロッドでベイトフィネスな釣りをする為のタックルセットアップを考えてみましょう!ベイトフィネスの釣りをする上でベイトフィネス専用のベイトリールが必要になります。ボクは現在、ダイワからベイトフィネスリールとして販売されているアルファスAIR TWを使っています。
また、ベイトフィネスリールはナイロンラインの使用はメーカーが禁止しているので1/8ozクラスのルアーをナイロンライン12LBで使う場合にはスティーズCTを使用してベイトフィネス的な使い方もしています。
ボクの場合はトップウォータールアーや3インチサイズのジャークベイトを使ったベイトフィネスの釣りを楽しむ事が多いのでラインはPEライン1号とナイロンリーダー16LB前後の組み合わせが多いです。
ロッドは現在はHIROismのカリプソSJを使う事が多いです。1/8oz以下の小型ルアーを投げるのでミディアムライト以下のロッドが使い易いです。
また、カリプソはスパイラルガイドなのでPEラインを使う場合でもラインへの負担が軽減するのでショートロッドでPEラインを使った釣りでは最適なロッドになります。
新たにヒロ内藤さんが開発したHIROismのカリプソシリーズもスパイラルガイド仕様なので検討して見てはどうでしょうか?
ショートロッドでベイトフィネスを楽しむ為のリーダーの結び方!
ベイトフィネスリールにPEラインをスプールして使用する場合にはPEラインにリーダーを結線する必要があります。結線方法はやり易く解けないノットなら何でもいいと思います。
ボクはヒロ内藤さんの解説しているFGノットやサージェンスノットで結線しています。とても簡単で分かりやすいノットなのでフィールドで結び直す時もミスなく結び直す事ができます。
PEラインにフッ素コーティング剤を使ってコーティングする時の工夫!
PEラインを使用する釣りが快適になるよう、フッ素コーティングをすることを推奨します。フッ素コートをしていないと、PEラインの色も褪せやすくなりライン滑りも悪く劣化も早くなり、ラインの表面が毛羽立ちます。PEラインを使う時は必ずフッ素コートする事をおすすめします。
ボクはリールにPEラインを巻く時にPEラインをパッケージから出してから、まずコーティング剤を先にラインに吹き付けてからリールに巻き始めます。
そして、スプールにラインを結び付けてPEラインをリールに巻き終わったら、再度リールにスプールされたPEラインにコーティング剤を吹き付けます。こうすることでPEライン全体にムラなくコーティング剤を塗る事ができます。
おわりに
ショートロッドを使ったベイトフィネスな釣りはハイプレッシャーなフィールドでプラグで釣りたいと考えている方におすすめなタックルセットアップです。
ベイトキャスティングリールを使うのでキャストの精度も良く小型のトップウォータールアーを使うと操作性の素晴らしさが感じられますし、PEラインを使う事でロッドの振りは幅も少なく小型のプラグに細かいアクションが与えやすいです。
もちろん通常のノーシンカーワームの釣りやネコリグもこなしますし、スモールラバージグの釣りも楽しめます。ただ、ショートロッドのデメリットの部分である足場が高いと場所や岸沿いをキャストする時のラインメンディングの処理などは厳しい部分はあります。しかし! 小型のルアーを操作する点とキャスト精度は次元が違うと感じると思います。
ボクはX(旧Twitter)でもバスフィッシングの情報を発信しています。記事を読んで興味を持ってもらえたら「X(旧Twitter)のフォローやいいね!」を頂けると今後の活動の励みになります。また、記事の感想などがあれば、お問い合わせフォームからコメントして下さい。
ショートロッドを使ってベイトフィネスな釣りを楽しむ方法!の記事があなたのバスフィッシングライフのサポートになれば幸いです。
では!! よい釣りを(^O^)/
コメント