ファイア ウルフ 2022のインプレ! バーサタイルロッドの極み!

ロッドインプレッション

今回は2022年モデルのスティーズのファイア ウルフを購入したのでインプレッションしたいと思います。陸王の川村光大郎氏が手掛けたオカッパリにおけるバーサタイルなベイトロッドです。

スティーズロッドがフルモデルチェンジした事によりShore Competitionシリーズも随時モデルチェンジしています。

このモデルチェンジでしばらくは大きなモデルチェンジもないと考えての購入に至りました。これで川村光大郎さんのようなカッコイイ!! イケメンアングラーの仲間入りが出来ました!!

そんな!!妄想爆発なオジサンがお届けするスティーズ ファイア ウルフ2022年モデルのインプレを開始したいと思います(^O^)/


ファイア ウルフ 2022は本当にバーサタイルなロッドです!!

2022年モデルのファイア ウルフを使った感想としてはM+と表記されているのでMHパワーのロッドよりも少し柔らかいのかと思っていましたが、そんな事はなくMHアクションのロッドです。

ファイアウルフとジリオンSVTWの組み合わせ

なので、ロッドを振った感触はバーサタイルな感じは正直しませんでしたが、実際に様々なルアーを操作するとバーサタイル性を感じるロッドです。

新しいスティーズロッドはスレッドが巻いていないので見た目の高級感が薄れてしまうんですよね。無駄を省いたデザインが良いと言う人もいるでしょうがボクはこの点が引っ掛かります。

でも!写真では分かりずらいですが、ブランクスの色は深いブルーミッドナイトブルーとでも言えばいいでしょうか綺麗なブランクスです。

リールシートもハニカム構造でカラーも深みのブルーが美しい

ブランクスのカラーに合わせた色合いがリールシートの色も深みのあるブルーに輝いてとても綺麗です。また、薄っすらハニカム構造が透けて見えるのも使っていてテンションが上がります。

パーミングもしやすいリールシートのデザインになっています。以前のスティーズロッドのリールシートよりもしっかり握り込める感じがします。

新たなグリップにはフロントのグリップが設けられています。リベリオンとは違い金属製のしっかりした物です。フロントグリップがある事で人差し指を添えたロッド操作がやり易くなっています。切れ込みのデザインがあるので指が滑る感覚が無く操作しやすいです。

トリガーは以前のスティーズロッドとは違い短いグリップにデザインされています。でも、極端に短くないので、しっかりとトリガーに指を掛ける事ができます。

デザインより機能を優先したグリップデザイン

STEEZ ショアコンペティションのシリーズはコイルグリップを採用されています。コイルグリップにする事で見た目はナチュラルでシックな印象になります。エンドグリップは破損しないように圧縮コルクが使われています。

グリップもテーパーが掛かっていてとても握りやすいデザインになっています。また、長さも丁度よく服に掛からずシングルハンドでもダブルハンドでもキャストがしやすい長さに設定されています。

では、次に各種ルアーを通してのファイアウルフの使い心地を見て行きましょう。


2022年モデルのファイア ウルフはスピナーベイトに最適!!

今回はファイア ウルフのインプレで使ったリールはジリオンSV TWにラインはフロロマイスター14lbをスプールして使いました。

Bottom-up ビーブル1/4oz

最初にビーブル1/4ozからキャストしたのですが、ロッドパワーがあり過ぎて1/4ozは投げにくいかもと思っていましたが、そんな事はなくキャスト時は気持ちの良いレギュラーテーパーの曲がりでパワーが溜められます。

そしてスピナーベイトをリリースする時はロッドに反発力があるので楽にスピナーベイトが飛んでいく感じです。

DEPS B-CUSTOM 3/8oz

次にB-CUSTOMの3/8ozをキャストします。タンデムブレードのバイブレーションもしっかり感じる事が出来るロッドでとても扱いやすいです。6.9フィートもあるのでスピナーベイトのトレースラインの変更も楽に行えます。

OSP ドライブシャッド6インチ

OSP ドライブシャッド6インチもキャストしてみました。重量のあるシャッドテールワームですが、シッカリとキャストする事ができます。6.9フィートもあるのでロッドの高さによるゾーンコントロールの幅も広いので申し分ありません。

巻物にも十分に対応したロッドだと感じました。ただ、グラスのようなクランキングロッドが好みな人はファイア ウルフでの巻物には抵抗があるかもしれません。


スティーズ 22ファイア ウルフはワームも使える万能ロッド!!

次にドライブクローラー4.5インチにネールシンカー1/16ozを取り付けたウィードレスワッキーも使ってみました。正直、このウエイトになるとキャストは厳しくなってきます。垂らしを長めにとってキャストするので、キャスト精度も落ちてしまいますね。

OSP ドライブクローラー4.5インチ ネールシンカー1/16oz

慣れてくるともう少し精度の高いキャストが決まるようになると思います。14lbラインを更に細い12lbクラスに変えると、もう少しフィーリングが違ってくるのかもしれません。ピッチングでのキャストは問題なくキャストできました。

ボクはファイア ウルフを持った時にワッキーリグのような軽いリグが操作できるか疑問でしたが、ワッキーリグを使ってみるとソリッドティップにしている意味が理解できました。カバーに掛かった時も弾かずティップが入ってくれるので繊細なロッド操作が行えます。

しかし、このソリッドティップも好き嫌いが分かれる要素だと感じます。ボク的には初めてのソリッドティップなので特性はこんなものかと受け入れましたが、可変するテーパーが好きになれないという方も出て来る部分かなっと感じました。

軽いリグを中心に使用ならウェア ウルフが最適!

しかし、ウェア ウルフを使ったワッキーリグの方がキャストから操作への精度はコチラに軍配が上がります。軽いリグを中心にするならウェア ウルフを使いますが、ロッド1本で釣る事を考えるとファイア ウルフは素晴らしいロッドです。

OSP ドライブシュリンプ3.5 シンカー5g 

OSP ドライブシュリンプ3.5をシンカー5gと7gのフリーリグで使用してみました。ボトムからの情報もしっかり伝わってきます。このリグを使っていてバイトがありましたが、感度は申し分ありませんでした。

また、ファイア ウルフはロッドの第一ガイドの距離があるので、岸際をフリッピングメソッドで攻める時にラインの引き出し量も多く取れるのでコントロールがし易かったです。この辺りも川村光大郎さんはこだわっているのかも知れません。


スティーズリミテッドSVTWと組み合わせた使用感も最高ですよ!

とうとうスティーズリミテッドSVTWを購入したので、川村光大郎仕様でファイアウルフを使ってみました。ジリオンSVTWと比べてロープロファイルなベイトリールになるので、パーミング性は上がる印象はありますね。

スティーズリミテッドSVTWとの組み合わせ

川村光大郎氏もメディアで語られていますが、SVブーストになることで軽いワッキーリグなどがキャストしやすくなるので、リールの性能向上によってバーサタイル性が上がるとは言い得て妙な部分です。

ラインもフロロカーボン13LBで使用しましたが、なるほど無理が利くギリギリのチョイスだと思いますが、ボクが行く淀川のようなデカいバスがいるフィールドでは14LBが良い感じかもしれません。

スティーズ ファイアウルフでキャッチした淀川バス

スティーズリミテッドSVTWとファイアウルフの組み合わせはオカッパリで1本で釣りをするには様々なルアーが使えるので便利ですが、ロッドが6.9フィートもあるのでロッドワークの釣りには武が悪いと感じました。

実釣で数匹のバスを釣りましたが、感度の良さやオカッパリなのでバスを抜きあげるシチュエーションもありますが、40cm程度のバスも安心してすんなり抜く事ができました。

スピナーベイトでキャッチした淀川バス

テーパーも若干癖がありますが、様々な釣りに対応する事ができるのでオカッパリでロッド1本の釣りには最高なタックルセットアップだと思います。

スティーズリミテッドSV TWの使用感を紹介しているインプレション記事もあわせて読んで頂くと理解が深まります。


カタログスペックから見た2022年モデルのファイア ウルフ!!

ロッドは6.9フィートでグリップジョイントで仕舞寸法は176cmと少し短くなります。昨今の輸送費の問題や運搬に配慮した設計ですね。ジョイント部もしっかりしていて繋ぎ目は綺麗です。

自重も軽く112gですしコンパイルエックスのブランクスは感度も良く使い易いです。ガイドは昔のスティーズロッドと比べると小さなガイドに成っています。見た目もスッキリしてシャープさが増した印象です。

LURE APPLICATION
Snagless Neko Rig / No Sinker Rig / Down Shot Rig / Texas Rig /Leaderless Down Shot Rig / Free Rig / Rubber Jig /Spinnerbait / Vibration / Crankbait / Crawlerbait

使用できるルアーやリグは様々に対応できるロッドです。ボク的には淀川でのライトキャロライナリグに使う事も出来るロッドを探していたのでファイア ウルフはレングス的にもウェイト範囲も丁度良さそうなので楽しみです。


ファイア ウルフ 2022の中古での価格はどれぐらい?

ファイア ウルフを購入するにあたり価格面がネックになってきます。正直、お高いロッドですよね!ソリッドティップやコイルグリップなど使ってみて合わないと思われる方もいるのか綺麗な状態で手放されているようです。

ボクはタックルベリーで送料込みで48000円で購入する事ができました。写真で見ても分かると思いますが、殆んど使われていないように感じます。高価なロッドなのでオークションや中古販売店を上手く利用して手にされるのもアリかと思います。


おわりに

今回は川村光大郎氏に憧れて学ぶなら真似ろの精神で2022年の最新のスティーズ ファイア ウルフを購入したのでインプレッション記事を書いてみました。

スティーズのロッドを数本使用してきたので、最新のダイワのテクノロジーってどんなのだろうと思い使ってみましたが、昔とは違い様々な製法が出来るので凄いロッドが作れるんだと感心しています。

1本のロッドでオカッパリを駆け回る釣りをするには「スティーズ ファイア ウルフ」はとても便利なバーサタイルロッドだと思います。この記事を読んで興味を持たれたら下記のリンクから購入する事ができます。

いやー道具の進化でオカッパリの釣りが制限なく楽しめる時代になってきました。今回のインプレッション記事があなたのバスフィッシングライフのサポートになれば幸いです。

では!! よい釣りを(^O^)/


コメント

タイトルとURLをコピーしました